“70年を超える歴史の中で培ってきた内服固形剤の高度な製剤技術、小スケールの開発検討〜大量生産まで幅広く対応する生産設備、海外行政当局によるGMP査察もクリアした確かな品質管理で、多様なニーズに応える医薬品を提供し、皆様の健康と幸せに貢献いたします。„
福井県の魅力ある企業の新卒採用情報を紹介。あなたにぴったりの就職先が見つかります!
工場見学 2023年01月01日(日) 〜 2023年09月30日(土) 予定:13:30~15:30
企業ガイダンス2024参加 2023年02月22日(水) 〜 2023年02月22日(水) 13:00~17:00
ふるさと企業魅力発見キャリアフェア(サンドーム福井) 2023年03月06日(月) 〜 2023年03月06日(月) 12:00~17:00
会社名 | 生晃栄養薬品株式会社 若狭工場 |
---|---|
代表者 | 取締役 後藤 博輝 |
所在地 | 〒919-1552 三方上中郡若狭町テクノバレー1 号 堤4-7 Map |
電話番号 | 0770-62-2135 |
FAX番号 | 0770-62-2132 |
ホームページURL | http://www.seiko-eiyo.co.jp/ |
設立 | 1947年10月1日 |
資本金 | 6900万円 |
売上高 | |
従業員数 | 233名 ( 男性126名 / 女性107名 ) |
募集職種 | 専門・その他 [ 医薬品の品質管理職 ] |
---|---|
仕事内容 | 医薬品の品質管理 医薬品の製造に係る資材や原料、製品に対する品質試験・管理業務 |
応募資格 | 院卒, 大学卒, 短大卒 |
採用予定人数 | 2~5名 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩 60分) |
勤務地 | 若狭工場:三方上中郡若狭町若狭テクノバレー 1号堤4-7 |
初任給 | 大学院卒:213,000円 大学卒:207,500円 |
募集職種 | 専門・その他 [ 医薬品の製剤技術職 ] |
---|---|
仕事内容 | 医薬品の製剤業務 主に内服固形剤の秤量・混合から包装までの製造工程に係る業務 |
応募資格 | 院卒, 大学卒, 短大卒 |
採用予定人数 | 2~5名 |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩 60分) |
勤務地 | 若狭工場:三方上中郡若狭町若狭テクノバレー 1号堤4 |
初任給 | 大学院卒:213,000円 大学卒:207,500円 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 |
---|---|
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(※昨年実績 4.2ヶ月) |
休日・休暇 | 年間125日 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 退職金制度、昼食支給、自己啓発支援制度、育児休暇制度、介護休暇制度等 |
採用実績 | 【2022年】16名 【2021年】12名 【2020年】6名 |
採用実績校 | 福井大学、福井県立大学、金沢大学、関西大学、近畿大学、奈良先端科学技術大学、等 |
選考方法 | 書類選考、面接、筆記試験、適性検査 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書等 |
採用問合せ先 | 総務部: 吉村、正木 ( TEL:0770-62-2135 / E-Mail:wakasa-soumubu@seiko-eiyo.co.jp ) |
備考 |