福井県の魅力ある企業の新卒採用情報を紹介。あなたにぴったりの就職先が見つかります!
【事業内容】
私たちパワーユニオンは、繊維工場や化学工場などの産業機械や工場設備の設計・製造、メンテナンスを行っています。
当社が手がける機械はオーダーメイドなので、「創り」出されるものは世界でただ一つ。
新しい機械の製造は、お客様が事業の拡大や新しいチャレンジをする時に必要な仕事で、既存の機械の修理やメンテナンスはお客様の日々の生産を支える仕事です。
自分が製造/修理した機械が動くのを見る瞬間は大きなやりがいを感じられます。
【働く環境】
・未経験での入社が多く、OJTで必ずベテラン社員が一緒に行動し教えるなどのサポート体制が充実しています。
・サスティナブルな企業を目指し、社員の資格取得を全面的にバックアップしています。資格取得に必要な受講料や受験料は会社が全額負担!社員の向上心を応援します。
・交代勤務やライン作業ではなく日勤のみなので、残業が少なく休みが取りやすい。(月平均残業時間10時間未満、有休消化率7割以上)
会社名 | 株式会社パワーユニオン |
---|---|
代表者 | 代表取締役 藤江 俊弘 |
所在地 | 〒916-0016 鯖江市神中町2-911 Map |
電話番号 | 0778-52-2235 |
FAX番号 | 0778-52-7892 |
ホームページURL | https://www.power-union.co.jp |
設立 | 1975年1月 |
資本金 | 3500万円 |
売上高 | 9億円 |
従業員数 | 37名 ( 男性33名 / 女性4名 ) |
募集職種 | 技術・開発 [ 総合技術職 ] |
---|---|
仕事内容 | 【職種の概要】 はじめに、繊維工場や化学工場にある機械設備のメンテナンス業務を担当したのち、 オーダーメイド機械の設計者もしくはメンテナンスのプロを目指す職種です 【主な仕事内容】 お客様の工場にある機械設備の修理・メンテナンス オーダーメイド機械の設計・製作・据付 【入社後の流れ】 入社後は、ビジネスマナー研修を受けた後に本人の希望や適性などを踏まえた上で 製造課・電気課・設計課のいずれかに配属先を決定します。 配属後、経験豊富な先輩社員と2人1組で行動し一緒に仕事をしながら 工具の使い方やメンテナンスの技術、機械の知識などを覚えていきます。 最初は簡単な作業から始め、一人ひとりの成長に合わせて任せる仕事の幅を広げていきます。 【パワーユニオンの仕事のキーワード】 #機械設計 #電気設計 #CAD #機械製作 #金属加工 #旋盤 #溶接 #塗装 #機械修理 #配管工事 #部品交換修理 #電気修理 #電気配線工事 #制御盤製作 #PLCプログラム |
応募資格 | 院卒, 大学卒, 短大卒, 高専卒, 専門卒 |
採用予定人数 | 1~3名 |
勤務時間 | 8:30~17:15 (休憩 60分) |
勤務地 | 福井県鯖江市 |
初任給 | 大学院卒:210,000円~ 大学卒:200,000円~ 短大,高専,専門卒:190,000円~ |
諸手当 | 役職手当、子ども手当、資格手当、休日出勤手当、時間外手当、通勤手当 |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月/12月)、業績に応じ決算賞与支給(1月、過去複数回実績あり) |
休日・休暇 | 年間休日110日/会社カレンダーにより設定 年末年始休暇、夏季休暇(お盆)、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇 |
福利厚生 | 資格取得支援制度あり(取得費用を全額負担)、作業服支給(年間6着) |
採用実績 | 【2025年】1名(予定) |
採用実績校 | <大学院> 金沢大学、電気通信大学 <大学> 福井工業大学、金沢工業大学、同志社大学、新潟大学、金沢大学、仁愛大学、岐阜大学、帝京大学、福井大学、中京大学、愛知学院大学 <高専> 舞鶴工業高等専門学校 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
提出書類 | 履歴書 |
採用問合せ先 | 管理部 次長 : 奥山 佳宗 ( TEL:0778-52-2235 / E-Mail:recruit@power-union.co.jp ) |
備考 |