• イベント
  • 文理不問!【ものづくり】プラスチック成形体験/1day仕事体験

EVENT

イベント

  • インターンシップ

文理不問!【ものづくり】プラスチック成形体験/1day仕事体験

【会社名】株式会社佐々木合成

【開催日】2024年12月26日(木) 〜 2025年01月31日(金) 13:30~15:30

【ものづくり】プラスチック成形体験/1day仕事体験

◆仕事体験の内容
1. 業界・会社説明
2. 工場見学
3. ものづくり実習
4. 振り返り・フィードバッグ

☆ものづくり実習では、押出成形の作業体験を行っていただきます☆
押出成形とは:加熱して溶かした樹脂(プラスチック)を、ところてんのように押し出して、連続的に成形する方法です。

皆さんには、ところてんのように押し出された樹脂の成形作業を実際に体験していただきます!
生活の身近にあるものがどのように作られているのか、体験を通して学ぶことができます。
先輩社員も付いていますので、わからないことがあれば何でも聞いてください♪

※プログラムの内容が1部変わる場合がございます、その際はご了承くださいませ。

◆開催時間
12月26日(木)13:30~15:30
2025   1月8日(水)13:30~15:30
1月16日(木)13:30~15:30
1月20日(月)13:30~15:30
1月28日(火)13:30~15:30
(内容はものづくり実習になります。)

◆場所
株式会社佐々木合成
(越前市北町75-42-1)

◆持ち物
筆記用具

◆服装
服装は作業体験もありますので、動きやすい服装(私服)でお願いします。

◎車でお越しの際は事務所前の駐車場に止めてください。(無料)
◎JRでお越しの方は、武生駅・鯖江駅まで送迎出来ますのでご連絡ください。

~ 実際に昨年参加してくれた学生さんの声 ~
「今まで経験したことのない事だらけで、とても楽しい体験になりました。押出成形の過程を実際に体験して、製品の加工を楽しく学ぶことができました。ものづくりの面白さに気づくきっかけになり、良かったです。」